海外マラソンに憧れているけど、どの大会を選んだらいいかわからない…
そんな方のために、初心者でも楽しめる世界の人気マラソン大会を厳選して紹介します!
この記事では、以下の情報を中心にお届けします。
- 初心者に人気のマラソン大会
- 初心者向け・中級者以上向けの大会リスト
- 地域別ランキング
- 月ごとの大会カレンダー
まずは総合人気ランキングからご紹介します!
市民ランナー向け世界の人気マラソン大会ランキングTOP10
大会名 | 開催国・都市 | 概略 | 人気度 | 向いている人 | 公式リンク |
---|---|---|---|---|---|
ホノルルマラソン | アメリカ・ホノルル | 海沿いの絶景コース&制限時間なし | ★★★★★ | 初マラソンにぴったり | 公式 |
パリマラソン | フランス・パリ | エッフェル塔や凱旋門を巡るコース | ★★★★☆ | 観光も楽しみたい人 | 公式 |
シンガポールマラソン | シンガポール・シンガポール | 熱帯夜ラン&近場で行きやすい | ★★★★☆ | アジアでチャレンジしたい人 | 公式 |
バンクーバーマラソン | カナダ・バンクーバー | 緑と海の絶景コース | ★★★★☆ | 夏に向けて走りたい人 | 公式 |
グアムココハーフマラソン | アメリカ・グアム | 家族旅行にもぴったりのハーフ | ★★★★☆ | 初海外マラソンに | 公式 |
バルセロナマラソン | スペイン・バルセロナ | 観光スポットを走り抜ける楽しい大会 | ★★★★☆ | 街歩きもしたい人 | 公式 |
プーケットマラソン | タイ・プーケット | トロピカルな南国コース | ★★★☆☆ | リゾート気分で走りたい人 | 公式 |
ゴールドコーストマラソン | オーストラリア・GC | 海沿いのフラットコース | ★★★★☆ | タイム狙いの人にも◎ | 公式 |
シドニーマラソン | オーストラリア・シドニー | オペラハウスを通る人気大会 | ★★★☆☆ | 観光も重視したい人 | 公式 |
ロサンゼルスマラソン | アメリカ・ロサンゼルス | ダウンタウンから海へ向かう開放感 | ★★★☆☆ | アメリカ西海岸を楽しみたい人 | 公式 |
ホノルルマラソン(アメリカ・ハワイ/12月)
初心者が海外デビューするなら絶対これ!
制限時間がなく、歩いてでも完走できる温かさが魅力。
南国の景色を楽しみながら、完走の喜びを味わえます。
詳しくは、こちらの記事もみてくださいね!
初心者ランナーにおすすめのマラソン大会ランキングTOP5
大会名 | 開催国・都市 | 理由 | 人気度 | 公式リンク |
ホノルルマラソン | アメリカ・ホノルル | 制限時間なし、風景最高 | ★★★★★ | 公式 |
グアムココハーフマラソン | アメリカ・グアム | 距離が短めで南国気分も味わえる | ★★★★☆ | 公式 |
シンガポールマラソン | シンガポール・シンガポール | ハーフや10kmもあり、旅行ついでに | ★★★★☆ | 公式 |
バンクーバーマラソン | カナダ・バンクーバー | 涼しい気候で走りやすい | ★★★★☆ | 公式 |
プーケットマラソン | タイ・プーケット | バカンス気分で完走を目指せる | ★★★☆☆ | 公式 |
中級〜上級者ランナーにおすすめのマラソン大会ランキングTOP5
大会名 | 開催国・都市 | 特徴 | 人気度 | 公式リンク |
ボストンマラソン | アメリカ・ボストン | 出場資格タイムあり | ★★★★★ | 公式 |
ニューヨークシティマラソン | アメリカ・NY | 世界最大規模・抽選制 | ★★★★★ | 公式 |
ベルリンマラソン | ドイツ・ベルリン | 世界記録多数・高速コース | ★★★★★ | 公式 |
ロンドンマラソン | イギリス・ロンドン | チャリティや仮装も多い | ★★★★☆ | 公式 |
シカゴマラソン | アメリカ・シカゴ | 平坦でベストタイムを狙える | ★★★★☆ | 公式 |
ニューヨークシティマラソン(アメリカ/11月)
世界最大級のマラソン大会。
エントリーのハードルはやや高いですが、5万人が走るスケール感は圧巻。
沿道の盛り上がりも世界一クラス!
予算が抑えられる海外マラソン大会ランキングTOP5
大会名 | 開催国・都市 | 特徴 | 予算目安(エントリー料、宿泊費、航空券すべて込み) | 公式リンク |
---|---|---|---|---|
ソウルマラソン | 韓国・ソウル | 時差がなく、航空券や宿泊費が安価で、初心者にも優しい大会 | 約9〜12万円 | ソウルマラソン公式 |
台北マラソン | 台湾・台北 | 安価で旅行しやすく、食事や宿泊もリーズナブル | 約10〜13万円 | 台北マラソン公式 |
バンコクマラソン | タイ・バンコク | 食費や滞在費が安く、気候や景色が魅力的な大会 | 約11〜14万円 | バンコクマラソン公式 |
ゴールドコーストマラソン | オーストラリア・ゴールドコースト | 快適な気候、フラットなコースで初心者にも人気 | 約15〜18万円 | ゴールドコーストマラソン公式 |
ホノルルマラソン | アメリカ・ホノルル | 制限時間なし、観光も楽しめる南国の大会 | 約20〜24万円 | ホノルルマラソン公式 |
地域別ランキングTOP10
アメリカのマラソン大会ランキングTOP5
大会名 | 開催国・都市 | 特徴 | 人気度 | 公式リンク |
ホノルルマラソン | アメリカ・ホノルル | 初心者に大人気 | ★★★★★ | 公式 |
グアムココハーフ | アメリカ・グアム | ハーフで気軽に | ★★★★☆ | 公式 |
ロサンゼルスマラソン | アメリカ・ロサンゼルス | 都市から海へ絶景 | ★★★★☆ | 公式 |
ボストンマラソン | アメリカ・ボストン | 聖地とも言える大会 | ★★★★★ | 公式 |
ニューヨークシティマラソン | アメリカ・NY | 世界最大規模の市民マラソン | ★★★★★ | 公式 |
ヨーロッパのマラソン大会ランキングTOP5
大会名 | 開催国・都市 | 特徴 | 人気度 | 公式リンク |
パリマラソン | フランス・パリ | 美しい街並み | ★★★★★ | 公式 |
バルセロナマラソン | スペイン・バルセロナ | カジュアルで楽しい | ★★★★☆ | 公式 |
ベルリンマラソン | ドイツ・ベルリン | 世界記録の舞台 | ★★★★★ | 公式 |
ロンドンマラソン | イギリス・ロンドン | チャリティ文化が根強い | ★★★★☆ | 公式 |
アムステルダムマラソン | オランダ・アムステルダム | 平坦で走りやすい | ★★★★☆ | 公式 |
パリマラソン(フランス/4月)
凱旋門からスタートし、セーヌ川沿いを走る美しいコース。
観光とセットで楽しめる、華やかで優雅なマラソン体験が魅力です。
アジア・オセアニアのマラソン大会ランキングTOP5
大会名 | 開催国・都市 | 特徴 | 人気度 | 公式リンク |
シンガポールマラソン | シンガポール・シンガポール | 暑いが参加しやすい | ★★★★☆ | 公式 |
プーケットマラソン | タイ・プーケット | 南国リゾート気分 | ★★★☆☆ | 公式 |
ゴールドコーストマラソン | オーストラリア・GC | タイムを狙える好条件 | ★★★★☆ | 公式 |
シドニーマラソン | オーストラリア・シドニー | 観光地を満喫できる | ★★★☆☆ | 公式 |
クアラルンプールマラソン | マレーシア・KL | 夜スタートもありユニーク | ★★★☆☆ | 公式 |
ゴールドコーストマラソン(オーストラリア/7月)
日本の夏でも南半球は冬。
涼しい気候で走りやすく、コースもフラットで記録が狙いやすい!
ファミリーや初心者にも優しい大会です。
月ごとの大会カレンダー(主要大会)
月 | 大会名 | 開催国・都市 | 公式リンク |
1月 | グアムココハーフマラソン | アメリカ・グアム | 公式 |
2月 | 京都マラソン | 日本・京都 | 公式 |
3月 | バルセロナマラソン | スペイン・バルセロナ | 公式 |
4月 | パリマラソン | フランス・パリ | 公式 |
4月 | ボストンマラソン | アメリカ・ボストン | 公式 |
5月 | バンクーバーマラソン | カナダ・バンクーバー | 公式 |
6月 | プーケットマラソン | タイ・プーケット | 公式 |
7月 | ゴールドコーストマラソン | オーストラリア・GC | 公式 |
9月 | ベルリンマラソン | ドイツ・ベルリン | 公式 |
10月 | シカゴマラソン | アメリカ・シカゴ | 公式 |
10月 | アムステルダムマラソン | オランダ・アムステルダム | 公式 |
11月 | ニューヨークシティマラソン | アメリカ・NY | 公式 |
12月 | シンガポールマラソン | シンガポール・シンガポール | 公式 |
バンクーバーマラソン(カナダ/5月)
海沿いや緑豊かな道を走る、癒し系マラソン。
気候も穏やかで景色も美しく、海外マラソンが初めての方にもおすすめの大会です。
海外マラソン参加は、HISスポーツツアーがおすすめ!
初めての海外マラソンでも、HISのツアーなら「エントリー手配+航空券+ホテル+送迎」まで丸ごとお任せ!日本語スタッフのサポートも充実しているので、安心して走りに集中できます。
▶ HISのマラソンツアーをチェック:公式ページはこちら
まとめ:世界の数あるマラソン大会から、自分にあった大会をみつけよう!
いかがでしたか?
世界にはたくさんのマラソン大会があり、それぞれ特徴も異なります。
趣味のマラソンで、海外の大会に参加するというのを目標にして、同時に家族旅行なども楽しむのがお得ですね!
コメント